はじめましての日は ~手作りスノードーム~

もうすぐハロウィン♪

今週は仮装パーティーのご予定がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

でぃありす上尾でも、本日も「はじめまして」の生徒さんがいらっしゃったので、ハロウィンにちなんだお楽しみ制作を行いました。

(最近2年生の「はじめまして」が多く、本当に毎週お楽しみ会をやっている感じです…うふふ)


今日のテーマはこちら↓

”手作りハロウィンスノードーム”です。

材料は

・まるっこい空き瓶

・中に入れるオブジェ(なんでもOK)

・ラメ

・精製水

・グリセリン

・耐水性のある接着剤

以上です。

運が良ければすべて100均でそろえる事ができます。

最近上尾・桶川市内の100均には実に週3で訪れてます。

キャン〇ゥさん、ダイ〇ーさん、レ〇ンさん、セ〇アさん、いつもいつも本当にありがとうございます。

みなさまのおかげででぃありす上尾は今日も元気です。

夜20時台に市内の100均店内を険しい顔してくまなく徘徊している女がいたら、それはワタクシです。

そっとスルーして下さい。


…話を戻します。


スノードームの作り方はとっても簡単!


1.ビンのふたに、中に入れたいオブジェを設置し、接着剤で固定します。

より丈夫に作りたい場合には、さらにグルーガンでオブジェをぐるりと固定します。

グルーガンは見た目がカッコいいので私は大好きです。

初めてグルーガンを扱う2年生たちも、とっても上手に操作できていました。ハナマル。


2.グリセリン水を作って、ビンの中に流し込む


グリセリンと精製水を1:9の割合で混ぜ、ビンに注ぎます。

このとき結構いっぱいいっぱいい注ぐと、完成時の気泡部分が少なくなっておしゃれです。

生徒さん調べによると、”マドラーを伝わせてチョロチョロ注ぐよりも、ガッ!とうつしちゃったほうが良い”とのことです。


3.ラメやスパンコールを投入する。

100均さまさまで売っているネイル用やDIY用のラメを、グリセリン水の中に投入していきます。

色の系統を統一してオシャレに仕上げるのもヨシ。

とってもスタイリッシュで素敵でした★

一方、赤・青・黄・緑と大胆にカオス配色した生徒さんも!

実は見ていた時「オイオイ大胆だな!」と内心密かにツッコミを入れていたんですが、完成品を見て驚き!

ハロウィンムードたっぷりで、びっくりするほどシックリ感のある世界になっていました。

中学生ってすご~い。


あ、グリセリンは粘度があるので、最初は水面にラメが浮いて観察池みたいになりますが、めげずにかき混ぜれば大丈夫です。


4.封印。

思い残すことなくラメを投入したら、ビンのフタを閉めて完成です。

気泡が少ないほうがよりスノードーム感が出るので、あえて溢れさせながらフタを閉めました。

結果大成功!

ボウルの中などで作業すれば、汚れません。

水漏れが心配な方は、ビンのフタを閉めた後、フタとビンの境目に接着剤を差し込んで注入しましょう。

うっかりフタ開けちゃう事故を防ぐことができます。

(接着剤で固定しても、中学生くらいの力だと”えいっ”とやったら開いてしまいますので、開けようとはしないでね。)


完成品がこちら

かわいい~♡

生徒さんたち、だいじにだいじに緩衝材に包んで持って帰る事ができました^ ^

中身を変えればクリスマスバージョン、夏休みの思い出バージョン、桜吹雪バージョンと様々な応用が利くので、ぜひまたスクールのみんなと再挑戦してみたいと思います。

おうちフリースクールでぃありす

埼玉県桶川市のおうちフリースクール。 中学生の生徒さんを対象とした 学習支援を承っております。 ★2022年3月24日よりスクールの運営をお休み中です★